モーモーベイクド巻き寿司

材料・分量:4人分
ヨーグルト
120g
チーズ
60g
生クリーム
80ml
白米
2合
黒米(古代米)
40g
塩
少々
砂糖
小さじ1
大葉
7枚
レタス
大2枚
牛肉(こま切れ)
100g
みりん
小さじ1
しょうゆ
小さじ1
ごま油
小さじ1
のり
2枚
粉チーズ
20g
トマト
1個
味噌
小さじ1
作り方:所要時間55分
- 白米のみと、白米に黒米を混ぜたものを洗い、それぞれヨーグルト40gを加えて炊く
- ヨーグルト40gに塩少々、砂糖小さじ1/2を混ぜたものを①の飯にそれぞれ加えて混ぜる。
- 牛肉は一口大に切り、ごま油で炒め、みりん、砂糖小さじ1/2、しょうゆを加え、更に炒める。
- 巻きすにのりを置き、黒米ご飯、大葉、ご飯、レタス、牛肉、チーズ、レタスの順に重ねて巻き、6等分に切る。
- 切り口に粉チーズを付け、フライパンで焼き目をつける。
トマトの味噌クリームソース
- トマトをフードプロセッサーにかける。
- ①に味噌、生クリームを加えて混ぜる。
レシピ考案者
細沼 瑞希さん〈二戸市〉
ポイント
酢飯をイメージして、酢の代わりに、ヨーグルトの酸味を活かし、ご飯に混ぜました。黒米と牛肉、チーズ、レタスなど断面を美しく見せるよう工夫して巻きました。切り口の片面に粉チーズを付けて焼き、食感の違いを楽しめるようにしました。トマトクリームソースをつけて食べる味の変化も魅力の料理です。