もちホワイトソースのスフレパンケーキドッグ

材料・分量:4人分
牛乳
160ml
バター(有塩)
10g
とろけるチーズ
40g
もち
1/2個
スープの素
小さじ1/3
ベーコン
25g
玉ねぎ
50g
ウインナーソーセージ
4本
塩
少々
こしょう
少々
卵黄
2個
薄力粉
30g
B.P
小さじ1/2
塩
少々
卵白
2個
砂糖
小さじ2
サラダ油
適量
グリーンレタス
適量
刻みパセリ
適量
作り方:所要時間60分
- もちを細かく切り、牛乳(130㎖)、スープの素を入れて混ぜながらもちを溶かし、滑らかになるまで火を通す。
- 粗みじん切りにしたベーコンと玉ねぎ、切込みを入れたウインナーソーセージをバターで炒め、塩、こしょうをする。
- ②のベーコンと玉ねぎを①に入れて混ぜ合わせる。
- 卵白に砂糖を入れ、メレンゲを作る。
- ボールに卵黄、牛乳(大さじ2)、薄力粉、B.P、塩を入れて混ぜる。
- ⑤に④を入れ、メレンゲの泡をつぶさないように混ぜ合わせる。
- 油をしいたフライパンに⑥を楕円形に流し、とろけるチーズを上にのせて4枚焼く。
- パンケーキにグリーンレタス、もちホワイトソースクリーム、②のウインナーソーセージを重ねてサンドし、刻みパセリをふる。
レシピ考案者
児玉 朱実さん〈一関市〉
ポイント
岩手県南部地域の食文化でお馴染みのもちを使ったホワイトソース風クリームは簡単に作ることができて、スパイスなどを加えて味のバリエーションも楽しむことができます。チーズをトッピングして焼いたふわふわなパンケーキとの相性もよい食事系ドッグです。