モォ~っとカルシウム!乳Newパエリア

材料・分量:4人分
牛乳
400ml
バター(有塩)
20g・30g
プレーンヨーグルト
20g
ピザ用チーズ
80g
米
2合
鶏ひき肉
100g
玉ねぎ
中1個
ピーマン
2個
にんにく
2片
トマトジュース(無塩)
200ml
カレー粉
大さじ2
コンソメ
大さじ2
塩・こしょう
少々
オリーブオイル
適量
〈飾り、いろどりトッピング〉
お好みで、サラダえび、むき枝豆、パセリ、コーン、プチトマト、レモンなど
作り方:所要時間50分
- 鶏ひき肉に、ヨーグルトとカレー粉をまぜ合わせる。
- たまねぎ、にんにくはみじん切りにする。
ピーマンは飾り用の輪切りと、みじん切りに分けておく。 - フライパンにバター20gとオリーブオイルでにんにくを炒め香りを出す。
- ①を加えて、こがさないように炒め、火が通ったら、コンソメ、塩・こしょうで味をととのえ、一度取り出しておく。
- バター30gで玉ねぎ、ピーマン、米を透き通るまで炒め、トマトジュースと④をまぜ合わせる。
- 牛乳を加え、ふつふつ沸騰してきたら蓋をして、弱火で15分炊く。
- 15分たったら火を止めて、ピザ用チーズをかけ、ピーマン、サラダえびなどを色よく飾る。
- 蓋をして10分蒸らす(チーズが溶けるくらい。)
- 弱火で1分ほど水分を飛ばす。
むき枝豆、パセリ、プチトマト、レモンなど彩りをそえる。
レシピ考案者
森 博子 さん〈盛岡市〉
ポイント
乳製品をふんだんに使用して、カルシウム摂取を意識したフライパンでお手軽に作れるミルキィ―なパエリアです。 フライパンは、26cm以上のサイズを使って下さい。