優秀賞 もっちもちーずパン ~ピザ風味~


このレシピの考案者児玉 朱美(こだま あけみ)<一関市>
ポイント発酵させないので、短時間で手軽に白玉粉でもっちもちのパン生地ができます。材料を少し変えれば、プレーン味はもちろん、抹茶風味等へのアレンジが簡単にできます。また焼き上がりの形を変化させて目でも楽しむことができます。牛乳の自然な甘みを活かした食事やおやつにぴったりの栄養満点もっちもちチーズパンです。
材料・分量
4人分- ・牛乳 200ml
- ・粉チーズ 20g
- ・とろけるチーズ 80g
- ・白玉粉 100g
- ・強力粉 60g
- ・ベーキングパウダー 小さじ1/2
- ・卵黄 1個
- ・オリーブ油 40g
- ・ベーコン 80g
- ・乾燥バジル 小さじ1
- ・塩 少々
- ・こしょう 少々
- ・ミニトマト 3と1/2個
- ・乾燥パセリ 適量
- ・ペパーソース(タバスコ) 適宜
- ・バジル等 適量
作り方
- 1
鍋に牛乳とオリーブ油を入れて火にかけ、沸騰したら火を止める。
- 2
①に細かく砕いた白玉粉と強力粉、ベーキングパウダーをふるいにかけて入れ、木べらで混ぜる。ある程度まとまったらボウルに取り出して手でしっかりとこね、粗熱をとる。
- 3
②に卵黄、粉チーズ、とろけるチーズ(30g)、小さく刻んだベーコン、乾燥バジル、塩、こしょうを入れ、さらに手で混ぜ合わせる。
- 4
こね上げた③の生地を分割して丸め、オーブンの天板に花びらの形に置く。
- 5
④の上に、残りのとろけるチーズと半分に切ったミニトマトをのせ、180℃に予熱したオーブンで、約25分焼く。
- 6
焼き上がったら、乾燥パセリ、バジルの葉等を飾り付ける。好みで、ペパーソースをかける。